琵琶湖に生きる魚たち~琵琶湖シリーズvol.1

1019biwako1.jpg
滋賀県の1/6の面積を占め、周囲の長さは235メートルにも及ぶ、日本最大の湖、琵琶湖。日本人なら誰でも知っている琵琶湖ですが、その歴史は古く、湖として生まれたのが、今からおよそ400万年前と言われ、世界でも数少ない古い歴史を持つ湖なんです。

また、琵琶湖は関西地区の1,400万人に水を供給する生活と切り離すことが出来ない湖で、約50種類の魚と、約40種類の貝が生息していると言われています。
1019biwako2.jpg
今回のコンテンツは、琵琶湖博物館で特別研究員を務め、水のめぐみ館アクア琵琶で学芸員を務める中尾博行さんに、琵琶湖に生息する魚たちの紹介を中心に、様々な水中して頂いています。
1019biwako3.jpg
琵琶湖特有の固有種や、最近では外来種が増えていること、そしてビワコオオナマズの産卵に関するお話は・・・是非、コンテンツで確認してみて下さい。

様々な魚たちの分かりやすい紹介、未来の子供たちへの愛情たっぷりのメッセージ、必見です。

【協力】
WWFジャパン
http://www.wwf.or.jp/
1019biwako4.jpgドキュメンタリーDVD「淡海(おうみ)と生きる~琵琶湖~」(製作:WWFジャパン、撮影:新村安雄)より映像をご提供頂いております。

このDVDの貸出などの詳細はこちら↓↓
http://www.wwf.or.jp/activity/freshwater/biwako/news/2007/20070220.htm

関連webサイト
滋賀県ホームページ 琵琶湖ハンドブック
http://www.pref.shiga.jp//biwako/koai/handbook/index.html