2007年アースデイ東京グリーンマニフェストvol.01

0627earthday1.jpg
1970年からはじまった4月22日をアースデイとする運動は、現在、180ヶ国以上に広がり、今では世界各国で様々なイベント等が開催されています。Green.tv japanでは、アースデイ東京に参加した数多くのNPO・NGO等の方々のほんの一部ではありますが、25団体の方々からメッセージを頂いています。テーマは「私のグリーンマニフェスト」。各団体に所属するオピニオンリーダーの方々から、ひとりひとりの想いをお届けします。こうした宣言が大きな輪となって、広がっていくことを、Green.tv japanは願っています。

0627earthday2.jpg

今後、皆さんからのグリーンマニフェストは、5回に分けて配信をしていきますが、vol.1の今回は、以下の団体の方々にご登場頂いています。

【出演団体のご紹介】

■財団法人 C.W.ニコルアファンの森財団
http://www.afan.or.jp/

「日本の森をふたたび野生動物の棲める豊かな森に戻したい」と、C.W.ニコル氏がはじめた森の再生活動。C.W.ニコル氏自らが、土地を寄附し、日本中の森がよみがえることを願ってつくられた団体です。

■八重山・白保の海を守る会
http://www8.cds.ne.jp/~nature/shirahonokai/indexj.html

沖縄県・石垣市・白保の海には、北半球で最大、最古といわれるアオサンゴの大群落や巨大な塊状ハマサンゴなどが群生し、世界的にも貴重なサンゴ礁生態系をつくっています。この貴重で豊かな自然を後の世代に残していくために、活動を続けている団体です。

■NGO エコアクション虔十の会
http://homepage2.nifty.com/kenju/index.html

高尾山の気持ちよさを知ってもらおうと裏高尾にツリーハウスを建設。ツリーハウスでのライブイベントやキャンドルナイトなどの活動は大好評を得ています。高尾山天狗トレイル大会を主催し、高尾天狗フェスティバルの事務局も務めています。

■ストップロッカショ
http://stop-rokkasho.jp/index.php

施設の耐震性なども問題視されながら、この秋には六ヶ所村核燃料再処理施設の本格稼動が予定されています。ストップロッカショは「ストップロッカショムーブメント」を全国的に広めるため、活動をしています。

■NGO PEACEBOAD
http://www.peaceboat.org/index_j.html

「みんなが主役で船を出す」を合い言葉に集まった、アジアをはじめ地球の各地を訪れる国際交流の船旅をコーディネートしているNGOです。 1983年以降、54回のクルーズを通して、25,000名あまりの若者と、80カ国以上の港をめぐってきました。