Connect2Earth~環境への想いをシェアしよう

connect2earth04.jpg今回は、connect2earthというコミュニティサイトをご紹介します。これは環境問題に特化したオンライン上のコミュニティです。このサイトの目的は、環境に関する自分の想いを作品にして世界にアピールし、そして直面している問題やその解決方法をみんなで共有することとされています。connect2earthを生み出したのは、世界最大の自然保護団体であるWWFとIUCN、そしてフィンランドに本社を置く携帯電話で有名なNokia。環境問題に特化した世界最大の組織と、モビリティ業界における世界のリーディングカンパニーがパートナーとなり、サイトを運営しています。

使用方法は、とてもシンプル。簡単な登録を済ませると、自分で撮った写真、映像そしてテキストメッセージを載せることができます。また、他の人の作品を閲覧して、投票したりコメントを書いたりすることも可能です。パソコンからだけでなく携帯電話からの投稿もでき、携帯電話のヘビーユーザーである若者を主に対象としています。

connect2earth02.jpgこのサイトの面白い点は、気に入った作品に投票するというコンテスト方式を取り入れているということ。2008年に実施されたコンテストでは、3月から8月の間に毎月優勝者を決め、さらにその中から10月のバルセロナで開催されたIUCNの世界自然保護会議に参加するチャンスが与えられました。大きな決定権を持つ世界の政治家やビジネスリーダーに対して、若者が直接意見を伝える機会はなかなかありません。このサイトでは、若者同士の交流だけでなく、若者による政治や経済界に対する働きかけも可能にしています。

急速に普及しているインターネットのおかげで、今では世界を身近に感じられるようになりました。そして携帯電話からもネットにアクセスすることができ、いつでもどこでも地球の裏側にいる人とつながることができます。その中で特に発展しているのが、ソーシャルネットワーキングサービスです。おそらくみなさんご存知の通り、これは日本ではmixiなどに代表されるコミュニティサイトで、特に若者の間で近年急激に流行り出しました。その結果、今ではオンライン上の交友関係が当たり前の時代になっています。

connect2earth01.jpgそこに注目したWWFとIUCNが、Nokiaの協力を得て、携帯からもアクセスが可能なconnect2earthを開設したことは、時代の流れとして自然なことでしょう。このビデオの中で、IUCNの担当者は「若者同士で、環境問題について意見を交換し合える場所を作りたかった」と言っています。また、WWFの担当者は、そのような場所を通して「若者に自信を与えていきたい」と伝えています。確かに、このサイト内では、投稿した自分の作品の閲覧数や投票数がわかりやすく表示されているため、その数が増えれば増えるほど嬉しくなるし、自分の意見を公共の場で発言する勇気も出てきます。

また、このビデオの最後では、未来へ希望を持つようにとメッセージが伝えられています。このビデオを作ったのはPositive.TVという製作会社。Positive.TVでは世界中のポジティブな人々の活動やイベントなどを報道しています。もちろん問題点を取り上げて現状を見つめることは大事ですが、そこでネガティブな気持ちのまま思考を停止してはいけません。現状を踏まえつつ、同じ地球に生きるすべての命が幸せになるポジティブな未来をみんなで「想像」すると、現実に「創造」されるプロセスが始まるでしょう。さあ、まずはconnect2earthで自分の作品をアップロードして、みなさんの想いを世界中の人たちとシェアしてみてはいかがでしょうか?

執筆:green writer 植村芳菜

<関連URL>
・connect2earthのホームページ
http://www.connect2earth.org/

・WWFのホームページ
http://www.panda.org/

・IUCNのホームページ
http://www.iucn.org/

・Nokiaの環境のページ
http://www.nokia.com/environment

・Positive.TVのホームページ
http://www.positivetv.tv/